仏具Buddhist altar fittings
浄土宗
| 1 ) 隅瓔珞(すみようらく) | 2 ) 燈籠(とうろう) | 
| 3 ) 輪灯(りんとう) | 4 ) 茶湯器(ちゃとうき) | 
| 5 ) 仏器(ぶっき) | 6 ) 仏器台(ぶっきだい) | 
| 7 ) 香炉(こうろ) | 8 ) 燭台(しょくだい) | 
| 9 ) 花立(はなたて) | 10 ) 前卓(まえじょく) | 
| 11 ) 打敷(うちしき) | 12 ) 位牌(いはい) | 
| 13 ) 香合(こうごう) | 14 ) 高杯(たかつき) | 
| 15 ) 過去帳(かこちょう) | 16 ) 見台(けんだい) | 
| 17 ) 霊供膳(りょうぐぜん) | 18 ) 前香炉(まえごうろ) | 
| 19 ) 地火灯(じびと) | 20 ) 数珠(じゅず) | 
| 21 ) 経本(きょうほん) | 22 ) 線香立(せんこうたて) | 
| 23 ) マッチ消 | 24 ) 蝋燭消(ろうそくけし) | 
| 25 ) 経机(きょうづくえ) | 26 ) 木魚(もくぎょ) | 
| 27 ) おりん | 
浄土真宗大谷派(東)
| 1 ) 燈籠(とうろう) | 2 ) 瓔珞(ようらく) | 
| 3 ) 輪灯(りんとう) | 4 ) 火舎香炉(かしゃこうろ) | 
| 5 ) 華瓶(けびょう) | 6 ) 上卓(うわじょく) | 
| 7 ) 仏器(ぶっき) | 8 ) 仏器台(ぶっきだい) | 
| 9 ) 供花(くげ) | 10 ) 香炉(こうろ) | 
| 11 ) 燭台(しょくだい) | 12 ) 花立(はなたて) | 
| 13 ) 前卓(まえじょく) | 14 ) 打敷(うちしき) | 
| 15 ) 位牌(いはい) | 16 ) 土香炉(どこうろ) | 
| 17 ) 香合(こうごう) | 18 ) 和讃箱(わさんばこ) | 
| 19 ) 和讃卓(わさんじょく) | 20 ) 過去帳(かこちょう) | 
| 21 ) 見台(けんだい) | 22 ) 高杯(たかつき) | 
| 23 ) 地火灯(じびと) | 24 ) 数珠(じゅず) | 
| 25 ) 経本(きょうほん) | 26 ) 線香立(せんこうたて) | 
| 27 ) マッチ消(まっちけし) | 28 ) 蝋燭消(ろうそくけし) | 
| 29 ) 経机(きょうづくえ) | 30 ) 御文章箱(ごぶんしょうばこ) | 
| 31 ) おりん | 32 ) 金襴輪(きんらんわ) | 
| 33 ) リン台 | 34 ) リン棒 | 
浄土真宗本願寺派(西)
| 1 ) 隅瓔珞(すみようらく) | 2 ) 燈籠(とうろう) | 
| 3 ) 菊輪灯(きくりんとう) | 4 ) 木蝋(もくろう) | 
| 5 ) 燭台(しょくだい) | 6 ) 火舎香炉(かしゃこうろ) | 
| 7 ) 華瓶(けびょう) | 8 ) 上卓(うわじょく) | 
| 9 ) 仏器(ぶっき) | 10 ) 仏器台(ぶっきだい) | 
| 11 ) 供花(くげ) | 12 ) 香炉(こうろ) | 
| 13 ) 花立(はなたて) | 14 ) 前卓(まえじょく) | 
| 15 ) 打敷(うちしき) | 16 ) 位牌(いはい) | 
| 17 ) 土香炉(どこうろ) | 18 ) 香合(こうごう) | 
| 19 ) 和讃箱(わさんばこ) | 20 ) 和讃卓(わさんじょく) | 
| 21 ) 過去帳(かこちょう) | 22 ) 見台(けんだい) | 
| 23 ) 高杯(たかつき) | 24 ) 地火灯(じびと) | 
| 25 ) 数珠(じゅず) | 26 ) 経本(きょうほん) | 
| 27 ) 線香立(せんこうたて) | 28 ) マッチ消(まっちけし) | 
| 29 ) 蝋燭消(ろうそくけし) | 30 ) 経机(きょうづくえ) | 
| 31 ) 御文章箱(ごぶんしょうばこ) | 32 ) おりん | 
| 33 ) リン布団 | 34 ) リン台 | 
| 35 ) リン棒 | 
真宗高田派
| 1 ) 燈籠(とうろう) | 2 ) 桐輪灯(きりりんとう) | 
| 3 ) 華瓶(けびょう) | 4 ) 上卓(うわじょく) | 
| 5 ) 仏器(ぶっき) | 6 ) 仏器台(ぶっきだい) | 
| 7 ) 供花(くげ) | 8 ) 香炉(こうろ) | 
| 9 ) 燭台(しょくだい) | 10 ) 花立(はなたて) | 
| 11 ) 前卓(まえじょく) | 12 ) 打敷(うちしき) | 
| 13 ) 位牌(いはい) | 14 ) 前香炉(まえごうろ) | 
| 15 ) 香合(こうごう) | 16 ) 高杯(たかつき) | 
| 17 ) 地火灯(じびと) | 18 ) 数珠(じゅず) | 
| 19 ) 経本(きょうほん) | 20 ) 線香立(せんこうたて) | 
| 21 ) マッチ消(まっちけし) | 22 ) 蝋燭消(ろうそくけし) | 
| 23 ) 経机(きょうづくえ) | 24 ) おりん | 
| 25 ) リン布団 | 26 ) リン台 | 
| 27 ) リン棒 | 








